ぜっぽう星人の侵略

鋭い切り口でいろいろ紹介&感想したいデス

"No More What Ifs"歌詞和訳【解説付き】(ペルソナ5ザ・ロイヤル(P5R))

ぜっぽう星人(Twitter@zeppousz)です。

ペルソナ5ザ・ロイヤル(P5R)のジャズクラブで流れる、"No More What Ifs"の歌詞及び和訳(日本語訳)です。

 

プレイした私なりに訳してみたものです。

解説と感想はネタバレを含むのでクリア後に見て頂けたらと思います。

 

 "No More What Ifs"

たらればはもうやめだ

 

作曲 目黒将司

作詞 Lotus Juice

歌     Lyn

 

意訳

people come and they go
行き交う人々

 

some people may stay with you though
その中には君に寄り添う人もいるだろう、だが


I am all alone tonight and I kept on
asking myself questions
僕は今日もずっと1人で、自問自答を繰り返していた


Conceited I was at time
自惚れていた、あの時は


I never really doubted myself
自分を疑うことなんてなかった


But tonight got me thinking about it all
if I am the fool or what not
でも今夜は考え直した、
自分が愚かかそうじゃないのか、俺は「特別」なのかそうじゃないのかを

2023/1 追記


I do not
regret with my choices I'm rather proud
自分の選択に後悔なんてしていない、それどころか誇りに思っている


ooh yet I know I won't change
anything
あぁ、でも知っている、僕では何も変えられないって


because I can only be me so
なぜなら僕は僕でしかないのだから、君とは違う

 

How can I be so sure?
どうすれば自信が持てるんだ?


at a crossroads I'm afraid too

選ばねばならないときは、僕も怖くなる

 

But I can't let fear get the best of me
でも恐怖に負ける訳にはいかない

Someone once said burn my dread babe
誰かが昔言っていたな、そんな恐怖は燃やしてしまえって


Who knows what tomorrow holds?
明日何が起こるかなんて誰が知っている?


just wanna live my life the way I want
ただ望むのは、自分が望んだ道、人生を生きることだ


what fills up my soul is passionate
music that makes me want to sing
僕の魂の隙間を埋めてくれるのは
つい口遊んでしまう、この情熱的な曲だけだ

 

my story will be starring me just like yours
ooh ooh
僕の人生の物語は僕が主役だ、君の物語もそうであるように

 

who knows when will it end
いつ終幕するかなんて誰も分からない


what matters most is how you bring joy to
life so
1番大事なのは人生をどう楽しむかだ

 

意訳の解説

訳を見て頂ければわかる通り、この曲は明智の心情を歌った曲になっています。

迷ったのがIの訳し方で、本音の明智なので俺なのかな、とも考えましたが、三学期では僕と言っていましたし、内容的にも訳していて僕の方がしっくりきました。

 

"No More What Ifs"

たらればはもうやめだ

まずタイトル。

no more 映画泥棒からも分かるように、これ以上はダメだ、という意味

what ifs はもし~だったら?と質問するときに使う

丸喜のいう理想の現実はまさに「たらればの世界」

それは認めれれない、自分の道は自分で決める、という決意が表れているタイトルです。

これは明智が死んでいることを主人公が告げられた日に、彼自身も言っていました。

 

(サムネイルががっつり明智のたらればのEDイラストなのはご愛敬)

 

people come and they go
行き交う人々


some people may stay with you though
その中には君に寄り添う人もいるだろう、だが

stay with 付き添う

これは怪盗団メンバーやコープ仲間のこと


I am all alone tonight and I kept on
asking myself questions
僕は今日もずっと1人で、自問自答を繰り返していた

対する明智は独りぼっち

 

この曲は比較的分かりやすい英文でそのままの意味で伝わる部分が多いので文法的な解説は少なめですね

"Last Surprise"なんかは口語的で強調や倒置がいっぱいあって難しかった。


Conceited I was at time
自惚れていた、あの時は

conceited 自惚れて

倒置で自惚れていたことを強調しています

この言い方からして、三学期(シドウパレスで話したあと)の明智の心情を歌ったものだと分かる。


I never really doubted myself
自分を疑うことなんてなかった


But tonight got me thinking about it all
if I am the fool or what not
でも今夜は考え直した、
自分が愚かかそうじゃないのかを

get O ~ing Oに~させる

自分に考えさせた→考え直した

 

余談

タロットの愚者はThe Foolという。

ペルソナ3をやった人などは分かると思うが、タロットのアルカナは順番に並べると物語になる。愚者は物語の一番始まりのアルカナであるので、ある意味でゲームの主人公の権利を持つ者だと言える。

ジョーカーは確実に主人公の権利を持つ"愚者"であるが、明智が「自分が正義の味方である"主人公"になれるのか、そうでないのか」を自問自答しているとも考えられるのではないか?

深読みしすぎなきもするが、

調べると、foolはまさに日本語の愚か者!と同じような古臭さを持つ単語らしいので、あえてfoolを使ったということはそうなのかもしれない。

 

明智はジョーカーに対して、「どうしてお前だけが特別なのか」「結局俺は特別な存在になんかなれなかった」などと、「特別」なジョーカーに固執している様子があったことと、

ペルソナシリーズでは、愚者はイゴールに「特別に」選ばれた運命の旅人である主人公たちのことであることを踏まえて、

the foolは「特別」と訳すのがいいのではないかと思う。

 

2023/1

余談に終わらせるには惜しい気がしたので訳にも反映させました。

 

I do not
regret with my choices I'm rather proud
自分の選択に後悔なんてしていない、それどころか誇りに思っている

ここの意味は2通りあると思う。

①「自分の選択=マルキへの反逆=理想の現実で飼い殺されること」の拒否

今までは自分で決めたと思ってシドウに加担していた訳だが、実際はシドウの思い通りの"人形"であった。だが、マルキに反逆する意志は、疑いなく彼自身の選択である。

この選択に対して、彼は後悔していないことは確か。

 

②自分の選択=シドウに加担して人殺しをしたこと

こちらの意味もあると思う。

こちらに関しては口では後悔してないとはいいつつも、後悔していると思う。

自分のケジメをつけるため、ジョーカーたちに情けをかけさせないために言っている。

 

最期の日に、

「ここで情けをかけられて、僕が喜ぶと思ってるのか?」

「そんな哀れみはいらない、そんなためらいはいらないんだよ…!」

という明智の心情を凝縮したセリフがあるが、ここの心情をイメージするとこの歌も理解しやすいと思う。

このセリフ、すごく重く心にのしかかる。

 

ooh yet I know I won't change
anything
あぁ、でも知っている、僕では何も変えられないって

このchangeはanythingという目的語があるので他動詞。つまり~を変える、の意味のはず。自動詞の変わる、ではない。つまり、僕は何にも変われない、という意味ではない。


because I can only be me so
なぜなら僕は僕でしかないのだから、君とは違う

君とは違う、は意訳で勝手に付け足した部分。下記のニュアンスを伝える為に付けました

自分は間違った選択しかできなかったから、僕が君のようになれなかった以上、何も変えることはできなかった(怪盗団のように正しい方向に力を使って、大人たちに反逆することができなかった)、という意味だろうか。

前述した内容と重なるが、

後悔してない、誇りに思っているとまで言っているので、もうやっしまったことを認めている。なかったことにしようとなんてはしていない。丸喜の現実では罪を償わずに生き延びることになるが、それは「自分の道は自分で決める」という彼の信念に反する。やったことを認め、しかるべき罰(自らの死)を受けるべきだと、彼自身が考えていたのだと思う。

 

How can I be so sure?
どうすれば自信が持てるんだ?

sure 確信して

表では探偵王子を演じているが、実際は自身が言っていたように「望まれぬ子」であり、必要とされているという自信が欲しかった


at a crossroads I'm afraid too

選ばねばならないときは、僕も怖くなる

crossroads 岐路

これは人殺しをしてダークサイドに落ちるかどうかの所のこと。

 

But I can't let fear get the best of me
でも恐怖に負ける訳にはいかない

直訳:でも恐怖に自分を負かさせる訳にはいかない

let O 動詞の原形 Oに~させる get the best of 負かす can't はずがない

恐怖が自分に勝つ、ということをさせるはずがない、という意味

 
Someone once said burn my dread babe
誰かが昔言っていたな、そんな恐怖は燃やしてしまえって

ペルソナファンが唸るところ

Burn My Dreadはペルソナ3のOPの曲名なんですね

そして"No More What Ifs"と"Burn My Dread"は同じLotus Juice兄貴が作詞されています

この記事執筆時点ではP3未クリアなので詳しいことは分かりませんが、こういうの凄くいいですね

"Burn My Dread"はとてもカッコイイ曲なのでぜひ聞いてみて下さい。

自分はP5から入ったクチですが"Burn My Dread"も含めペルソナシリーズの曲だけは結構聞いています

ゆくゆくは全部プレイして、歌詞も訳したい。

追記 クリアして、訳してます。


Who knows what tomorrow holds?
明日何が起こるかなんて誰が知っている?

要は誰も分からない、ということ

英語だとこの疑問文を使った表現のほかに

Got only knows~と言って神のみぞ知る=誰も知らない

というのもあったりします

私が受験のときに学んで面白いと思ったところだったりする


just wanna live my life the way I want
ただ望むのは、自分が望んだ道、人生を生きることだ

まさに三学期に明智が言っていたことですね


what fills up my soul is passionate
music that makes me want to sing
僕の魂の隙間を埋めてくれるのは
つい口遊んでしまう、この情熱的な曲だけだ

この、というのは意訳で勝手な解釈なのですが、 ジャズクラブに明智は通っていて、そこでこれが流れるので、おそらくmusicとは"No More What Ifs"のことなんじゃないでしょうか。

musicは歌詞がない音楽のことなので(歌詞があるのはsong)、歌詞がないこの歌に明智が歌詞を乗せているということでしょうか

 

my story will be starring me just like yours
ooh ooh
僕の人生の物語は僕が主役だ、君の物語もそうであるように

star O Oを主役として使う 

starは星と同じ綴りだが、動詞としての意味がある

I Believeではとしてのstarが出てくる

 

who knows when will it end
いつ終幕するかなんて誰も分からない

終幕=自身の死

を示している


what matters most is how you bring joy to
life so
1番大事なのは人生をどう楽しむかだ

what matters most 1番大事なのは

切ねぇ…。

 

感想

この曲はジャズクラブで流れます。歌詞を見ると分かりますが明智のテーマソングですね。マイパレスでもinstrumental.verが流れますが、明智と鏡写しのような存在のジョーカーだからこそ、同じテーマソングなのでしょう。

内容は明智の心情(特に三学期当たり)となっています。訳してみると、さらに彼の思いが分かり、涙腺が崩壊しました。

正義のコープで明智自身も言っていましたが、数年前(殺しをする前)にジョーカーと出会えていたら、明智の人生は変わっていたでしょう。ジョーカーも境遇的には腐ってもおかしくないと思う(明智自身も似た境遇なのになぜ腐らないのかと、確か言っていた)。逆に仲間や周りの味方に出会えていなかったら明智のようになっていたかもしれない。

ペルソナ5の表は反逆の物語ですが、裏は、ジョーカーと明智の対比の物語だと思います。

 

最近だとLast of Us IIのエリーとアビーなどもそうですが、対となる人物の見せ方が上手い作品は素晴らしいもの揃いですね。

 

ほかの曲も訳していますのでぜひ見て頂けると嬉しいです。

shokai-kannsou.hatenablog.com

f:id:shokai-kannsou:20210107222527j:plain

このイラストほんとに好きだけど、悲しくなる…