ぜっぽう星人の侵略

鋭い切り口でいろいろ紹介&感想したいデス

ポケモンSVのBGM感想・評価

ぜっぽう星人です。

プレイ直後の新鮮な感想を残しておこうと思い、執筆。

せっかく個人ブログなので素直に書こうという思いから、割と辛口。お許しください。

老害なので注意。

ネタバレあり。ストーリークリア後に見て下さい。(新ポケなどストーリー以外のネタバレはない)

 

総評

何様や、という感じだが、本当に良い曲が多かったと感じる。

最近のポケモンは明るい雰囲気のものが多いのでBGMも明るくなりがちだったのだが、今作はしっかりとかっこいい系もあったのが嬉しかった。

 

まず初めにランキング

 

戦闘BGMランキング

1位 エリアゼロの野生ポケモン1

2位 オモダカ

3位 南の野生ポケモン

4位 カシオペア

5位 オーリム/フトゥーAI

 

ハッコウシティとかもめちゃくちゃ好きだが、町は番外編ということで...

 

ここから全曲 評価、コメントしていきます。

 

星1.2.3.4.5の五段階で評価

1 嫌い

2 好きにはなれない

3 普通かな、少なくとも負の感情はないがあまり印象はない。

4 好き、たまに聴きたくなる曲だな。

5 一生聴きますぅぅぅぅぅう

 

戦闘系

4ネモ

4真ネモ

4ペパー

5カシオペア

2クラベル

3一般トレーナー

2ジムリーダー

5四天王

5オモダカ

3学校最強大会

3スター団したっぱ

3スター団

5オーリム/フトゥーAI

5野生ポケモン

3野生ポケモン西

5野生ポケモン

4野生ポケモン

5伝説のポケモン(準伝)

5野生ポケモンエリアゼロ

4野生ポケモンエリアゼロ中ボス

3V.S.コライドン/ミライドン

2ヌシ

3テラレイドバトル

 

星5

5四天王

緊張感のあるかっこいい曲が好きなので5。

帰ってきた四天王システム。老害だが、やっぱりこれが好き。

四天王ならではの緊張感のある曲調が良い。

開始24秒あたりの高い音でなっているフレーズはダイパの四天王(ジムリーダー)だと思われる。

また、割と単調な感じがXYの四天王を思い出させる。暗い曲調はサンムーンの四天王も近い。

イントロだけが流れるバグがあったようだが、自分はちゃんと流れたので運が良かった。

 

5オモダカ

神。

まず冒頭、「今からチャンピオン戦が始まるぞーーー」というフレーズが良い。その後重低音からのポケモンを代表する赤青のopテーマ(金銀のワタル、レッド戦でもある)が流れる。SMのチャンピオン防衛戦、USUMの戦闘チャンピオンハウでもこのテーマがイントロになっている。ある意味古参を喜ばせる常套手段なのだが、これは何回やられても効いてしまう。

そして、今までのボスクラスのBGMのフレーズがたくさん入っている。

フラダリ、BW四天王あたりは分かりやすい。シロナも入っている。まだ他にもありそう。聞きつくせていないのでわかり次第追記します。

にもかかわらず、途中のギターでしっかりとパルデア感を出している。東エリアでも使われていたギターが印象的だった。

曲調も暗すぎず、正統派なチャンピオンBGMだなという感想です。

昔のアレンジとかすごく好きなので5。

 

5カシオペア

これは私の好みで5評価。ズンズン系好き。

ディスコ系、ユーロビート系とでもいうのでしょうか?頭文字D系。

1ループ3分越えというアカギさんも涙目の長さ。

サビというか盛り上がりが何段階もあるのがクセになる。

ボタンの境遇の悲しさとか、奮起する意志を曲から感じる。

若干スター団意識の激しめの曲調、楽器になっている?特にイントロはしたっぱと同じである。

Tobyfox氏が楽曲提供しているとのことですが、この曲とか怪しい。

 

5野生ポケモン

まさかの野生BGMがエリア毎にあるという贅沢。さらにフィールドBGMとお互いにアレンジ関係にあるため滑らかに(シームレスに)繋がる。これらは2つとも今までのポケモンにはなかった試みで、私はとても好きです。

東の曲は、いわゆるケルト系といわれている曲調な気がする。

ネットで知ったのだが、なんと5拍子と6拍子が合わさった11拍子のパートがある。こういうのを変拍子というらしい。

ポケモンには変拍子は今まであんまりなかった気がする、いいと思います。私の中で変拍子の曲といえば、カービィのマルクです。独特な分クセになります。

 

5野生ポケモン

コサジの小道で野生BGMを聞いて、

「ザ、野生ポケモンの曲!いいねー」と思っていたところで、

プラトタウン前で「あれ、曲変わってない?なんやこのかっこいいベースは!?まさか複数野生曲あるのか?」となった衝撃は、BGM好きの私としてはすさまじいものがあった。

この曲はとにかくベースがえぐいにつきる。

おそらく一ノ瀬さん作曲でしょう。グラジオやビートなどを作曲されている方で、ベースをグワンガワンに全面に押し出してきます。めちゃくちゃ好き。

この手のベースはスイッチのスピーカーやテレビのスピーカーではあまり聞こえないので、イヤホンやいいスピーカーに繋いで聴くことをおすすめする。印象がガラッと変わります。

南エリアでながれているbgmもしっかりと残っており、つながってる感がすごい。

私はこういうベースが好きなので5。

 

5野生ポケモンエリアゼロ

ベースがえぐい。2曲目。

はじめは近未来感、不思議感ある曲調。ベースの主張はない。

が、2フレーズ流れた後から、ブリブリベースが全面に来る。始めと同じメロディーだがベースが加わっている。たまらない。

得体のしれない感が異常にするので、これが流れた瞬間に一気にエリアゼロのヤバさ、緊張感を感じた。

エリアゼロのフィールドでも流れている「ファー」みたいなコーラスっぽい音が入っており、不気味さが増している。

少し音にゆがみをかけているところ(同じ音が鳴っている間に高低をいじっているとこ、ループ部分直前の機械が機能停止になるような音(伝わるでしょうか)も好き。

始め聞いたときは未来を強く感じたので、SVで曲が違うのかと思ったがそういうわけではないらしい。コーラスが原始感を担当しているようだ。

 

5伝説のポケモン

準伝らしい。

毎回シンプルにかっこいい曲を量産する準伝。今回もそれにもれずいい曲でした。準伝はBWが一番好きでしたが、かなり肉薄している。抜いたかも。

4災はモチーフが中国由来とのことで、中華感を感じる曲。

ひたすらハイテンポであり、ノれる曲である。音の強弱も激しく、いい。

とくにズンズン低音が好き。

余談だが、捕まえたあと「捕まえた!」ってかんじの音(この曲の音源使用)が入る。それもよい。

 

5オーリム/フトゥーAI

ラスボス枠。

前半はラスボスにふさわしい禍々しさ。

後半は少し明るめになる。テラレイドバトルの曲のメロディーと同じものが2回流れる。始めは後ろで控えめに鳴っているのだが、2回目はメインで鳴る。少し希望を感じる旋律なのでなんというか、いわゆる正統派ラスボス曲。

ループ部分直前のくぐもった感じの音のところが好き。

後ろで常に同じズンズンが流れるタイプの曲。ポケモンはあまりこういうタイプの曲がなかった気がするので、新鮮だった。こちらもTobyFox氏がメインの作曲者だと思った。先入観かもしれないがUndertale感を一番感じた。

 

星4

4ネモ

確実に本気アレンジが入るな、と思わされる曲。

素晴らしい出来なのだが、ライバル戦の曲調としてはものすごく闘争心むき出しでギラついているのが好きという超個人的好みにより4評価。

ネモをよく表してる曲でとてもいい。

 

4真ネモ

期待通りアレンジがあり、アツかった。

ギターを使いつつ、ピアノやアイリス戦で使われていたピロピロ音が印象的な曲。

明るいライバルって感じの曲。

リズムが手加減ネモよりも早めになっており本気さを演出している。

 

4ペパー

マフィティフや博士の話を踏まえて少し悲しげな感じがした曲。

ストーリー最序盤で聞けるのだが、ストーリーをやってみてまた同じ場所で戦ったときは印象がだいぶ違った曲。ペパーの「宝探し」、「冒険」を感じる曲で2回目の方がいい曲に感じた。

またイントロなどでスパイスを振りかけるような音がするな、と個人的に思った。

グラジオっぽさをすごく感じるのでおそらく一ノ瀬さん。

 

4野生ポケモン

ギターがジャンジャンひっかいている曲。

一番野生のつわもの感がして好き。

 

4野生ポケモンエリアゼロ中ボス

通常版を遅くして、深く沈んでいる感を増した曲。海の底(穴の底)にいるようなボワーっと音がする。マジモンのエイリアンと戦っているよう。

裏で通常とは違う音が鳴っている。

テンポの違いにより、私は通常の方が好き。

 

星3以下

2クラベル

バトレボやポケスタ感を感じた。

今作では異色の曲であり、めちゃくちゃアツイメロではないので好みが分かれると思っている。

個人的にはあまりささらなかった。。。

 

テーブルシティのbgmが入ってますね。

 

3一般トレーナー

とても一般トレーナーらしさを感じる、ザ・ポケモンでいい曲。

無難が故に普通の評価。

強制戦闘じゃないため私はなるべく避けていたせいであまり印象に残らなかったのかも。

この手の曲は思い出補正によるところが大きいと思うので、今プレイした子が大人になって聞いたときに非常にエモーショナルかと思う。

 

2ジムリーダー

申し訳ないが私の好みではなかったのでハッキリと2。

ラスタル中の静かになるところまでは好き。

ラスタル後の歓声が苦手なので評価が低くなってしまった。

剣盾でも歓声があったのだが、BGMを単体として聞く私だからなのかどうしても雑音に聞こえてしまうので嫌い。

 

3学校最強大会

周回で死ぬほど聞く。

イントロはルビーサファイアのアクア団マグマ団のフレーズ

サンムーンの四天王ともいえるかも。(おそらくサンムーン四天王もアクマグのフレーズのアレンジ)

設定上仕方ないが、明るすぎて好きではない。

 

3スター団したっぱ

したっぱにはもったいないくらいの作りこみ。

前半後半で大きく曲調が変わる。

前半は第一印象の悪いスター団、後半はいじめに立ち向かう軍団。と言っている人がいて、なるほどと思った。

普通に好きなのだが、「悪の組織の曲」としてみると、とことん悪い曲の方がかっこよくて好みなので、少しものたりなく感じてしまった。

悪の組織もネタ切れ感があるので仕方ないが、スカル、エール、スターとちょいワルが続いているのでそろそろめちゃくちゃ正統派の悪が来てほしい。

 

3スター団レッツゴー

あまり印象にない。

 

3スター団ボス

ガチガチのエレキギター曲。星っぽい音だと感じるように作られてるのすごいと思った。

「正義」である主人公に対してぶつかる「悪」というよりは、反対の正義という感じがする。この雰囲気はすごく好き。

なのだが、

これも前述の悪の組織にしては明るすぎるという大変身勝手な理由で普通評価になってしまった。

 

 

 

3野生ポケモン西

いわゆる西部劇みたいな曲。

この西感をだせるのすごすぎる。

だが曲としてはヘビロテするまでには至らなかった。いかんせん南と東が強すぎ

 

3V.S.コライドン/ミライドン

はじめてあった南エリアのBGMが入っている。

演出はすごく好き。

だがBGMとして繰り返し聞きたくなる中毒性はなかった。

あくまで一回きりの演出としての曲。

 

 

2ヌシ

あまりぱっとしなく、なぜか印象に残らなかった。

聞くと普通に悪くはないのだが、あまり思い出せない。おそらくバトルを邪魔しすぎないように作られている?

 

3テラレイドバトル

博士戦のフレーズあり。以上。

 

番外編(町BGM)

5ハッコウシティ

遂に来た来た「ハウオリシティ夜」以降の神町BGM

初めて聞いたときは衝撃だった。

第一印象は「ホドモエの再来」。同じこと思った人は多そう。

コンセプトの「発光」、でんきジムを体現した、ホドモエのようなキャッチーな音。

おふざけ枠かと思いきや、後半の哀愁を感じる、なんともかなしげな曲調。

これは間違いなくみんなの記憶に残るだろうと確信した。

XYのブティックとかが一番雰囲気が近い?

 

5カラフシティ

今作はシティのBGMが粒ぞろいすぎる。

「タウン」の曲はフィールドのアレンジなのだが、大きな町「シティ」は独立したメロディ-が与えられている。

ドラムが気持ちいい。

オアシス、水、透明感あるピアノも最高。

おそらく長時間聞くことになるため、くどくない曲となっている町BGMだが、この曲もずっと流していたいタイプ。

 

4フリッジタウン

ポケモンの雪の町、道は当たりが多い。キッサキや216ばんどうろなど。

しんしんと降る感じの音がする。

 

その他町は印象が薄い。テーブルは微妙。

 

感想

みなさんの好きな曲はなんでしたか?私とどれくらい違ったでしょうか?

それぞれ好みがあると思いますが、これだけの素晴らしい曲を生み出してくださったサウンドチームの皆さん、ありがとうございます。

感想などありましたら、コメントお待ちしております。

ポケモンSV】違いまとめ。バージョンで変わる出現ポケモンなどを一挙紹介【スカーレット・バイオレット】 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com